ニューヨーク市マンハッタンのセントラルパークであなたのスニーカーに特別な興味を示した人物がいたら、それはモルガン・スタンレーのアナリストだったかもしれない。
エドワール・オーバン氏らアパレル担当アナリストは3日、ジョギングをしていた250人余りについて履いているシューズのブランドを観察した。この「実情」調査の結果は、スポーツ用品大手の独 アディダスについて特に興味深いものだったと顧客向けリポートで指摘した。
同調査では、アディダスのシューズを履いていたランナーは、市場調査会社ユーロモニターが推計したスポーツシューズ市場における同社シェア(11%)の約半分に過ぎなかった。
世界のスポーツシューズ市場は2031年までに売り上げ規模が740億ドル(約10兆8600億円)強に達すると推計されているが、アディダスはランナーの間で存在感を高められていないことを意味するとアナリストは記している。

Source: Bloomberg
ブルームバーグはアディダスにコメントを求めた。
ナイキの製品を選んでいたのは17%で、サンプルとしたランナー全体で20%以上のシェアを占めるメーカーはなかった。これは、ランニングシューズ市場の競争がいかにし烈で、群雄割拠の状況にあるかを示しているとアナリストは指摘した。
デッカーズ・アウトドアの「ホカ(HOKA)」と オン・ホールディングの「オン・ランニング(On Running)」という比較的新しい2つのブランドは合計で全体の約25%を占め、参入障壁の低さが示されているとアナリストらは説明している。
原題: Morgan Stanley Analysts Count Sneakers in NYC’s Central Park(抜粋)
from "靴" - Google ニュース https://ift.tt/h52Bca7
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "モルガンSのアナリスト、NYセントラルパークでランナーの靴を観察 - ブルームバーグ"
Post a Comment