Search

三菱重工、H2A打ち上げ データ中継衛星を搭載 - 日本経済新聞

polpolberita.blogspot.com
基幹ロケット「H2A」43号機に搭載したJAXAの光衛星間通信システム「LUCAS」=JAXA提供

基幹ロケット「H2A」43号機に搭載したJAXAの光衛星間通信システム「LUCAS」=JAXA提供

三菱重工業は29日午後4時25分、国産基幹ロケット「H2A」43号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。地球観測衛星の観測データを地上に高速で転送する技術実証などを担う衛星を搭載した。今回の打ち上げにより、災害や安全保障などの分野で衛星による最新の画像データがより早く得られるようになる。

H2Aロケットは43号機の打ち上げが成功すれば打ち上げ成功率は97.7%となり、国際水準の95%を上回る水準を維持する。高度約3万6000キロメートルの静止軌道にのせる衛星は、JAXAと内閣衛星情報センターの2つのミッションを担う。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「光データ中継衛星」としては、レーザー光技術を使って地球観測衛星と地上の基地局を中継する。地上から遠い静止軌道において中継させることで、観測衛星と基地局を直接結ぶ場合に比べて通信可能時間を約9倍の1日平均9時間に伸ばす。センサー性能向上に伴うデータの大容量化にも対応し、高速でデータを送れるようにする。

2021年度以降に低軌道に打ち上げる予定の地球観測衛星「だいち3号」などとの技術実証を計画する。衛星間光通信の技術開発は欧州が先行するが、日本は汎用性が高い光ファイバー技術を応用することで国際標準化も狙う。

内閣衛星情報センターの「データ中継衛星1号機」としての役割も兼ねる。北朝鮮のミサイルや災害被害などの状況を把握する情報収集衛星の中継を担う。政府が28年度以降に10基体制を目指している情報収集衛星のうちの1基で、データ中継衛星としては初の打ち上げとなる。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/37heZhB
日本

Bagikan Berita Ini

0 Response to "三菱重工、H2A打ち上げ データ中継衛星を搭載 - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.