Search

脱はんこを打ち出した河野太郎氏「次は書面とファックスをやめたい」 - livedoor

polpolberita.blogspot.com

脱「はんこ」を打ち出している河野行政改革相は、「次は書面とファクスをやめたい」と述べ、行政手続きのオンライン化に意欲を示しました。

河野行革相「書面あるいはファクス、あるいは対面を求めているものが結構あります。次の段階として、この書面・ファクスをやめたらいいというふうに思います」

河野行革相は、はんこを押すために書面の印刷が必要とされるケースが多いことを指摘し、「はんこをやめれば、次の段階として、書面やファクスでなくても良いということにつながる」と説明しました。

一方、無駄な規制や縦割り行政などについて国民が情報を提供できる、「縦割り110番」について河野行革相は、内閣府の既存の窓口を改組し、「規制改革・行政改革ホットライン」に一本化すると発表しました。

河野行革相は先週、個人のホームページに「縦割り110番」を設置しましたが、意見が殺到したため、受け付けを一時停止していました。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2S3LA3b
日本

Bagikan Berita Ini

0 Response to "脱はんこを打ち出した河野太郎氏「次は書面とファックスをやめたい」 - livedoor"

Post a Comment

Powered by Blogger.